BLOGブログ

東京の当ボイストレーニング教室の日常をご覧ください

東京の当ボイストレーニング教室のご様子をブログで更新します

東京のボイストレーニングアカデミーは、当教室で指導を手掛ける講師による、ブログを随時更新しております。
ブログでは、各教室におけるコースの案内をはじめ、受講者の声日程や生徒から寄せられた声のお悩み相談に回答しております。
また、当教室の講師の人柄が伝わる、教室の風景や日常模様もお届けしており、より多くの方々に当教室を知っていただけます。
ボイストレーニングを東京で指導する当教室のブログをぜひご覧ください。

  • ロゴ

    声の悩み相談声10

    2012/07/06
    ■質問 脳梗塞で倒れた夫が、元気にはなったのですが、半身にまだかすかにしびれがあり、言葉が出にくく、話し方にイライラしているようです。なんとかならないでしょうか? 70代 女性 ■答え 当方は医者ではありませんので、医学的に治るとは言えませんが、このような場合でも、改善している人が多くいます。 それは喉は一切使わないで体全身を楽器にして、しゃべるトレーングですので、口と全身の運動にもなり、改善し...
  • ロゴ

    声の悩み相談声9

    2012/07/03
    ■質問 管理職になったのですが、人前で話す事が多くなり、うまく話せないので大変悩んでおります。なんとかなりますか? 50代 男性 ■答え もちろんなります。 発声は、正しい発声ルートを確保し、呼吸にうまく乗る事が非常に大切ですが、そのトレーニングをすれば、改善できます。 当方では、表現力コースをとると、人前でしゃべるのが怖くなくなり、さらに楽しみになってきたと言う人が増えていきます。
  • ロゴ

    声の悩み相談声8

    2012/07/01
    ■質問 役者をやっていますが、表現力がなかなかうまく出ません。発声の仕方に問題があるのでしょうか? 男性、30代 ■答え もちろん大ありです。正しいルートから出た声は、声域がグンと上がります。声量もつきますので、思ったような声が出せるようになり、また、感情表現の幅もグっと広がります。セリフが何倍もリアルに生き生きとしてきます。

東京の当ボイストレーニング教室は、より多くの方に当教室を知っていただきたいという想いからブログを日々更新しております。
ブログでは、新宿・吉祥寺・三鷹における各校舎の受講者の声詳細にまつわる案内をはじめ、生徒から寄せられたお声をご紹介し、それに対する回答も掲載しております。
また、当教室の取り組みをご紹介するほか、各教室の雰囲気が伝わるよう写真付きで掲載しております。
その他、当教室で指導を手掛ける、講師の人柄が伝わる日常模様等も更新いたしますので、独自に編み出したトレーニング方法や教室の雰囲気を事前にご確認いただけます。
一人ひとりに合わせた発声方法によって、滑舌や話し方はもちろん、声量や声域の改善に向けて、丁寧に指導いたします。
東京でボイストレーニング教室を運営する当教室のブログをぜひご確認ください。