-
声の悩み相談20
2012/12/30■質問 選挙の応援に行ったせいか、ダミ声がひどくなりました。元に戻るでしょうか? 30代 男性 ■答え 選挙では、非常に肩で押し出す、不自然な発声が多いのです。呼吸量と、発生の環境と正せば、若々しい声に必ず戻ります。 -
声の悩み相談19
2012/12/27■質問 ダミ声になってしまいました。どうすれば直りますか? 60代 女性 ■答え 若い時高い声でも、年齢をとるとダミ声になる人が、アジア人は多いです。それは、呼吸量と、呼吸の吸い場所と、量が間違っているからです。それを正せば、20、30歳若返ります。 -
声の悩み相談18
2012/12/24■質問 かん高い声だと言われて困っています。直りますか? 40代 女性 ■答え もちろん直ります。日本の貢献時代は、かわいい声が魅力的と言われていましたので、かん高い小さな声が美人の兆県でした。 しかしそれは、本当の声ではありません。現代は、ひとりひとり生まれ持った、自分の本当の声域でしゃべれる人が魅力的なのです。 -
声の悩み相談17
2012/12/21■質問 鼻声だと人に言われますが、直りますか? 20代 男性 ■答え もちろん直ります。鼻の部分でしゃべるので鼻声になるので、体全体を楽器にしてしゃべれるようにする事が重要です。 -
声の悩み相談16
2012/12/18■質問 声が通らないといわれます。どうすれば通る声になるのでしょうか? 30代 女性 ■答え 大きい声が全ていい声ではありません。自分の生まれ持った個性的な声を磨くこと。そして体全体を使って楽器のようになるようにします。 すると人にあたらない魅力的な声になります。 -
声の悩み相談15
2012/12/15■質問 声が響くとよく言われるのですが、それはいいのでしょうか?悪いのでしょうか? 30代 男性 ■答え 響く声は魅力的な声ではありません。本当に魅力的な声は、響かなくても相手の心になめらかにしみこみます。 もともと一人ひとり魅力的な声を持って持って生まれてきていますので、訓練でどなたでも改良できます。 -
声の悩み相談14
2012/12/12■質問 テレビ、映画の俳優ですが、あちこちと色々ボイストレーニングをしましたが、ちっとも声が良くならず、いつまでも声が悪いと言われ続けていて、ショックです。どうすれば良い声になりますか? 40代 男性 ■答え 発声法にも色々あって、声方面のボイストレーニングでは、全くしゃべり声を改良することが、出来ないばかりか、トーンが狂って悪い声になってしまいます。1にも2にも話し声専門の正しいボイストレーニ... -
声の悩み相談13
2012/12/09■質問 舞台役者をしていますが、細かい内容の表現がなかなか出来ないのが悩みです。どうすれば良くなるのでしょうか。 20代 女性 ■答え 細かい表現は難しいですが、感性を磨くのが第一でしょう。その上で声の幅、つまり声域を広げる事が大事です。 その為には、まず、自分の持って生まれた、本当の声のゾーンが広がるようなトレーニングをすると思う存分の発声と表現が、きれいに出てくるようになり、観客を感動させや... -
声の悩み相談12
2012/12/06■質問 舞台女優をやっていますが、人に聞き取れないと言われ、喉も痛くなってしまいます。直りますか? 30代 女性 ■答え 勿論、トレーニングで直ります。 舞台俳優の方の多くが、喉が痛くなる悩みを持っていますが、それは、正しい複式呼吸による発声が出来ていないので、喉や胸でしゃべっているからです。又、吸う呼吸量が多いので、肩で力んでいる声も多く、これらは滑舌にも大きくかかわってきます。正しいトレーニ... -
声の悩み相談11
2012/12/03■質問 テレビや映画の俳優をしていますが、滑舌が悪くて、何を言っているのか、わからないとよく言われます。どうすれば良くなりますか。 大きな声だとは言われるのですが。 20代 男性 ■答え 映像の俳優の場合は、目の前に観客は全くいませんので、舞台俳優のように声を張ってはいけません。ごく自然に、自分自身として生きて生活しているように、普通の声でしゃべるべきです。その上で、滑舌コースをトレーニングする... -
声の悩み相談声10
2012/07/06■質問 脳梗塞で倒れた夫が、元気にはなったのですが、半身にまだかすかにしびれがあり、言葉が出にくく、話し方にイライラしているようです。なんとかならないでしょうか? 70代 女性 ■答え 当方は医者ではありませんので、医学的に治るとは言えませんが、このような場合でも、改善している人が多くいます。 それは喉は一切使わないで体全身を楽器にして、しゃべるトレーングですので、口と全身の運動にもなり、改善し... -
声の悩み相談声9
2012/07/03■質問 管理職になったのですが、人前で話す事が多くなり、うまく話せないので大変悩んでおります。なんとかなりますか? 50代 男性 ■答え もちろんなります。 発声は、正しい発声ルートを確保し、呼吸にうまく乗る事が非常に大切ですが、そのトレーニングをすれば、改善できます。 当方では、表現力コースをとると、人前でしゃべるのが怖くなくなり、さらに楽しみになってきたと言う人が増えていきます。 -
声の悩み相談声8
2012/07/01■質問 役者をやっていますが、表現力がなかなかうまく出ません。発声の仕方に問題があるのでしょうか? 男性、30代 ■答え もちろん大ありです。正しいルートから出た声は、声域がグンと上がります。声量もつきますので、思ったような声が出せるようになり、また、感情表現の幅もグっと広がります。セリフが何倍もリアルに生き生きとしてきます。 -
声の悩み相談7
2012/06/28■質問 若いときは綺麗な声だと言われたのに、歳を取るとダミ声になりました。男性と間違えられると言われショックです。治りますか? 60代 女性 ■答え もちろん治ります。 ダミ声は、発声の仕方と、吸い場所が、悪いのが原因です。生まれもった正しいルートで発声できるようトレーニングします。受講者の中には30歳くらい若い声になったと大変喜ばれている方も多いです。 -
声の悩み相談6
2012/06/25■質問 運動部で頑張っているのですが、声が小さいので、迫力がないように誤解されます。もっと存在感がほしいです。どのようなトレーニングをしたら良いでしょうか? 10代 中学生 男子 運動部 ■答え 正しい声のゾーンが使えてないから作り声でしゃべっているので迫力が出ないのです。改善できますが特別なトレーニングを行いますので一度見学にお越し下さい。 -
声の悩み相談5
2012/06/22■質問 大きい声だといわれますが、聞き取りにくいという人が多いので困っています。どうしたらいいですか?通らない声のようで困っています。 40代 男性 ■答え 正しいルートで出した声ではないので、耳障りになるんです。 響きすぎても良くないので、人の心にしみこむような魅力的なゾーンの声が使えるようにトレーニングできます。 -
声の悩み相談4
2012/06/19■質問 魅力的な声とはどうのような声なのでしょうか? 女性 フリーター 30代 ■答え 一人一人その人の魅力的な声は、生まれた時から授かっています。それを当方では、声の泉があると言っていますが、その泉を聞き取り、一対一でトレーニングしますので、個性的なその人それぞれの声が出せるようになります。 つまりきまって生まれた本当の声で、正しいルートの声の出し方をトレーニングすることです。 -
声の悩み相談3
2012/06/16■質問 声量がなくて小さい声なので大変困っています。声優に挑戦したいのですが、どうしたら声量が増えるのでしょうか?女性 女子大生 20代 ■答え 声量が小さい方は自分の本当の声のゾーンを使えていないという事がほとんどの原因です。これはその人その人の持って生まれた、独自の声の泉があると思っていただければわかりやすいと思います。その声の泉を当方では、一人一人、一対一で探り出してトレーニングしますので... -
声の悩み相談声2
2012/06/13■質問 滑舌がかなり悪いです。どうすれば治るでしょうか? 男性 会社員 営業 40代 ■答え 大きな原因としては、発声の仕方が悪いので正しいルートから声を出すトレーニングすると良くなります。 その人その人の持って生まれた声のゾーンを探り出してトレーニングしますので、悪いところを改善する事ができます。 -
声の悩み相談声1
2012/06/102012 年 6 月 10 日 by 高麗道子 ■質問 いつも会社の部署で、声が小さいとか、聞き取れないとしょっちゅう言われて困っています。改善できるでしょうか? (女性 会社事務員 20代) ■答え もちろんできます。 当方の、独特の技術で、大勢のこのような声で悩んでいる方をトレーニングさせていただいています。皆さん《絶大な効果》が上ったと言って大変喜んでいますよ。