Q&Aよくある質問

東京の当ボイストレーニング教室でボイトレをしませんか

東京の当ボイストレーニング教室がスキルアップに協力します

東京の当ボイストレーニング教室は、生徒からいただくよくあるご質問のご回答集をおまとめしております。
3箇所設けている各教室の運営時間や定休日の事、各コースにおけるレッスン内容の詳細や料金に関する事、実際に指導を手掛ける講師に関する事等、様々なご質問にお答えしております。
東京の当ボイストレーニングへの入学をご検討中でしたら、ぜひこちらの質問ページをご確認いただき、その他何かご不明点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

よくある質問

受講料の他に費用はかかりますか?

基本的にはかかりませんが、ステージ研究のための発表会等の費用は別途かかります。
しかし、これは希望者のみです。

1クラス何人くらいですか?

1クラスは、10人程度が限度です。2コース以上取る方もいますので、時間的にこれ以上は無理なのです。

年齢、性別等に制限はありますか?

全くありません。年は取れば取るほどやった方が良いトレーニングです。ただし、中学生以上の方ですが。

全く初めてなのですが、大丈夫ですか?

大丈夫です。その人のレベルに合わせますし、一番大切なメーンのところは、全く一人ひとりの個人レッスンです。

何年か役者をやっていますが、どうも活(滑)舌が悪く表現力もありませんが…。

活(滑)舌が悪いのは体のクセが多いのですが、発声のルートが狂っている事がほとんどです。初心に帰って、自分なりの素直な発声ルートを見つけて行きましょう。

少し舌が短いようで、特にラ行が悪いのですが、なおりますか?

軽いものなら、気をつけている時だけでも正確に出せるようになります。重い方でも、今より何倍かは、良くなります。

どの様に進行するのですか?

まず最初に各クラスごとに(A)発声コースを行ないます[(A)コースのみの方はここで退室]その後は、各コースの人がそのまま残って(B)(C)(D)等を行ないます。つまり、1回に全種類受講することもできます。

鼻声がひどいと言われるのですが、自分ではわかりません。なおりますか?

鼻にかかるのは、根本的に発声ルートが悪いのと、体の癖があるためで、これらを改良してトレーニングしますので、なおります。

入門、基礎コースから上級コースはどの位の期間ですか?

一人ひとりですので、その人に合ったレベルで行ないます。全く初めてで月2回の方ですと最低1年、プロを目指す方は3年は欲しいのですが、だいたい半年で少し効果があります。回数が増えるとその分早くなります。

東京にあるボイストレーニングアカデミーは、生徒からよくいただくご質問をFAQ形式にておまとめしております。
各教室における運営時間や定休日の詳細をはじめ、コースの詳細内容や料金体系に関する事、受講者の声の組み方やどのような目的でご利用される方が多いのか、また、実際に指導を手掛ける講師のプロフィールやこれまで手掛けてきた実績のご紹介等にご回答しております。
FAQをご覧いただいて、その他何かご不明点やご意見がございます方は、当教室へお問い合わせいただければ、スタッフが親切・丁寧にご説明させていただき、お悩みの解消に努めてまいります。
様々なお悩みを解消した上で、講師陣による手厚いマンツーマン体制のもと、質の高い指導をいたします。
東京の当ボイストレーニング教室への入学をご検討中の方は、まずはFAQを参考までにご確認ください。